2020年2月8日
![]() |
玄関マット(例) |
おはようございます。
じめじめとした中で2014年7月の記事をお送りします。
日本全国梅雨の豪雨だそうで、さまざまな防災出動がなされていることだと思います。
筆者の会社もいくつかのオフィスビル・商業施設・ホテルや住宅の建物設備管理をやっておりますので、水害への備えと何か起こった時の対処というのがお客様のために大切になってきます。
さて、このように雨が強い場合、ビル内への水を含んだ土砂が入り込み、ビルの美観を損ねたり、空調機や各階カーペット敷の早期劣化の原因となったりします。
ビル管理会社として提案させていただくとすれば、それは玄関マットを設置することです。
さらに、各階への導入経路となる客用エレベーター内にも、同様のマットを敷くことにすれば、玄関マットと相まって、2階以上の上層階に持ち込まれる土砂水滴は劇的に減ることになるでしょう。
レンタルマットの導入により、通常の清掃における「拾い掃き」の手間が削減され、より深度の高い清掃ができるようになるというメリットもありますので今一度ご検討いただけますれば幸いです。
ビルメンおうではなくできますればキングと呼んでいただきたい筆者からは以上です。
(平成26年7月3日 雨の強い木曜日 最終更新:平成28年7月3日 晴天)