2018年3月

(2018/04/01)すぐできて最高に気持ちいい習慣について改めて書いておきたいと思います

おはようございます。 花見の二日酔いで頭が痛い筆者からの2018年4月の配信記事です。 先日アップした挨拶の習慣から始めよう的記事がわりと評判よかったので、同じような話をもう一つしたいと思います。 頭がスッキリして体に粘 […]

続きを読む
すぐできてお金も手間もかからず絶対的に良い印象を持たれる習慣について書きます

おはようございます。 2018年3月のすぐできて最高に良い印象を持たれる習慣に関する配信記事です。 ここまで書いても、筆者を含めてやらないことが多いことなのであえて書いていきます。 とにかく挨拶です。 世界中のどこにいよ […]

続きを読む
地球全体が職場というクラウド(仮想)事務所という働き方について考察した話です

おはようございます。 2018年3月のテクノロジーの進化と働き方に関する考察配信記事です。 リモートワークという言葉が言われるようになってきました。 これは、一定の人々が凝集するオフィス(本社)という形態を持たなくすると […]

続きを読む
デザインの力は世界に通用する貴重な技術であると改めて思った話です

おはようございます。 2018年3月の海外渡航に関する配信記事です。 日本の福岡国際空港から、セブ島に向かっております 以前に海外渡航した時より、明らかに訪日外国人が多く、空港カウンターは人々でごった返しております。 筆 […]

続きを読む
今日だけがんばる(「カイジ」大槻班長の言葉)

明日から頑張るのではなく今日から頑張るのでもなく今日だけがんばる(「カイジ」の名言) おはようございます。 2018年3月の筆者によります営業研修に関するブログ配信記事です。 外部顧問的といいますか、外部役員的なお役目を […]

続きを読む
(2018/03/27)専門家って何だろうと改めて考えさせられる素敵な話(ハリーポッター誕生秘話)

おはようございます。 2018年3月のコンテンツに関する配信記事です。 専門家って何だろうと考えさせられる話をします。 J・K・ローリングというシングルマザーの女性が、子供を眠らせるためにベビーカーで街を歩いたあとに、近 […]

続きを読む
(2018/03/26)日本の全国紙新聞メディアの落日が近いところに迫ってきたという話です

  おはようございます。 2018年3月の新聞・マスコミに関する配信記事です。   日本の新聞が苦境に立たされています。 日本新聞協会が毎年まとめている新聞の発行部数合計という指標がありますが、朝夕刊セットを1部と数えた […]

続きを読む
国際政治をやっていく上で必要なインテリジェンスについて例をあげて説明します

おはようございます。 2018年3月の国際政治に関する配信記事です。 日本政府は、国内問題を抱える中、外交での成果を政権浮揚の一手としたい模様で、これまで強硬一辺倒だったいわゆる北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国と名乗ってい […]

続きを読む
みずほフィナンシャルグループが採用人員を半減することから見えるもの(2018/03/24)

おはようございます。 2018年3月の企業の人員削減に関する配信記事です。 メガバンクの一角、みずほフィナンシャルグループが2019年春の新卒採用を、これまでの実績比で半減させる方向で検討しているとのことです。 その前に […]

続きを読む
丸の内の三菱村と日本橋の三井村

東京駅を挟んで東西の三菱村(丸の内)と三井村(日本橋)の不動産開発合戦について書いておきます おはようございます。 2018年3月の東京中心街に関する東京はあまりよく知らない筆者によります簡単かつ短い配信記事です。 私た […]

続きを読む
憲法学徒の端くれとして現代中国の終身国家主席に謹んで意見しておきます

おはようございます。 2018年3月の独裁政治に関する考察記事です。 日本の主要メディアも報じておりましたが(遅まきながら当零細報道機関でも言及しますが)、中国(中華人民共和国、以下特に断らない限り同国を指し、1911年 […]

続きを読む
世の中を本気で変えたいと思ったらどう振舞うべきかを科学的に考えてみた話

おはようございます。 2018年3月の心構えや振る舞い方に関する配信記事です。 全ては思うところから始まる、とは筆者の恩師が述べた言葉だったと思います。 大学への入学でも、職探しでも、それよりももっと大きな世の中を変えた […]

続きを読む
自動運転による死亡事故

(時事レポート)初の自動運転車による歩行者死亡事故が発生した模様です おはようございます。 2018年3月の自動運転車業界におけるニュースです。 自動運転車の公道実験が進んでいるアメリカのアリゾナ州において、おそらく世界 […]

続きを読む
絶対権力は絶対に腐敗するという古今東西の公理を改めて述べておきたい話です

おはようございます。 2018年3月の国際政治経済に関する配信記事です。 お隣の国中国(あえて中華人民共和国とは書きません。1911年に建国された中華民国の正当後継である政府が台湾にいる以上、そこに部外者が立ち入るのはよ […]

続きを読む
(2018/03/18)コミュニケーションに障害を設けないようにしないと事業が進まないというイーロンマスクさんからの話です

おはようございます。 2018年3月の火星旅行を夢見る事業家に見る企業経営の考え方に関するビルメン王からのブログ配信記事です。 「できることなら、火星で死にたいね」 と公言する世界的企業家であるイーロン・マスク氏が、電気 […]

続きを読む
朝の光を浴びて体内時計をリセットすれば1日をスッキリ過ごせるという話です

おはようございます。 2018年3月の生活習慣に関する配信記事です。 本日は、できるだけ同じ時間に起きるようにすれば1日の体のスケジュールが整ってスッキリ過ごせる可能性が高まるという話をしたいと思います。 人間は、太陽を […]

続きを読む
人手不足がこれから常態となる日本においてどう振る舞うかが大切だという話です

おはようございます。 2018年3月の人手不足に関する配信記事です。 日本ではかつて、35歳までしか転職の窓は開いていないなどと言われていました。 しかし、それは明確に嘘でした。 2018年現在、少子高齢者で縮む人口ピラ […]

続きを読む
日本において「数字」を名称に冠した銀行がいくつか続いて残っているという話について(渋沢栄一)

おはようございます。 2018年3月のビルメン王提供の日本の銀行に関するブログ配信記事です。 最近、三菱東京UFJ銀行が三菱UFJ銀行に名称を変更するという話がありました。 東京銀行といえば、Bank of Tokyoと […]

続きを読む
(2018/03/14)人手不足でサービス終了する前に値上げしてもらって存続してもらいたいと思う話

おはようございます。 2018年3月のサービスの人手不足に関する配信記事です。 ビジネスはビジネスです。 大切な商品・サービスを提供してきながら、そして黒字でも後継者がいないから廃業する、といったニュースが後をたたない昨 […]

続きを読む
手作りでICO(トークンイベントによる地域通貨発行)をやってみようという話です

おはようございます。 2018年3月の仮想通貨界隈に関する配信記事です。 記事に入る前に、筆者もコインチェックからの連絡通り、奪われた仮想通貨XEM(ネム)をJPY(日本円)に兌換した代わり金を受領いたしましたので、ここ […]

続きを読む
他人との適切な距離の取り方についての社会的合意がなかなかできないのがしんどいと思う話

ツイッターより「おじさんLINE」講座 おはようございます。 2018年3月の他人との適切な距離の取り方に関する配信記事です。 少し前より、主に若い学生、または働く女性の間で、いわゆるしつこいおじさんから読むのがしんどい […]

続きを読む
たった数十年前の映画が今上映できないレベルになるまで世間が進んだことを感じる話

おはようございます。 2018年3月の昔の映画に関する配信記事です。 映画「スタンド・バイ・ミー」を久しぶりに観ました。 ドラえもんのやつではありません。 本家本元の方です。 観るといっても、映画館や家のテレビでDVDと […]

続きを読む
アマゾン創業者のベゾス氏が世界長者番付の首位となったスケールを語る話です

おはようございます。 2018年3月のお金持ちに関する配信記事です。 筆者にはあまり関係ない超金持ちランキングですが、今年も世界の長者番付の最新版(フォーブス世界長者番付2018)がアップデートされまして、これまでずっと […]

続きを読む
「いい人」がこれからは大切な資質として崇められる世の中になるのではないかと思う理由

おはようございます。 2018年3月のいい人に関する配信記事です。 いいひと。という漫画が1990年代の昔にありました。 ひたすらいい人に徹する主人公とその周りの社会人たちの物語なのですが、正直その当時はいい人だけでは世 […]

続きを読む
スポーツ用品メーカーアシックスの社名の由来を知っていますか

おはようございます。 2018年3月のスポーツメーカー「アシックス」に関する配信記事です。 アシックスは特に筆者などはシューズメーカーとして、小学校のころから知っていまして、特徴あるあの#のようなロゴマークが入ったスポー […]

続きを読む
2分で読んでだいたいわかる日本の医学部等制度についての雑談をします

おはようございます。 2018年3月の日本の医学部等制度に関する配信記事です。 なぜ、医学部と書かずに医学部等と濁して書いたのかと言いますと、日本の医師養成機関としては、◯◯大学医学部、ということで総合大学の医学部に収斂 […]

続きを読む
満足感や達成感は努力のプロセスそのものにあり結果にあるのではないという話

おはようございます。 2018年3月の納得感に関する配信記事です。 満足感や達成感、納得感は、努力のプロセスそのものにあるのであって、決して結果にあるのではないという話をします。 充足感は努力そのものの中にあるということ […]

続きを読む
日本の大学教育の方向性がどうにも定まらないように思えて意見したい話

おはようございます。 2018年3月の日本の大学に関する配信記事です。 文部科学省によると、日本の大学は大学ごとに3種類に格付けして分類し、それぞれ管理するということのようです。 少子化で大学の経営環境はますます厳しくな […]

続きを読む
(2018/03/04)働き方改革ではなく働き時間の意識づけを変えることが必要ではないかという話です

おはようございます。 2018年3月の働き方に関する配信記事です。 働き方改革というのが言われるようになってきまして、政府もさまざまな労働法制の改正を国会に提出する構えです。 振り返りますと、その昔、1986年に男女雇用 […]

続きを読む
祝!本ブログ記事の全面https化を行いサイトの安全性を高めることができました

おはようございます。 2018年3月のインターネットサイトの安全性に関する記事です。 ようやくですが、本ブログについても記事の全面https化(SSL化)を行いサイトの安全性を高めることができました。 ですが、そもそもh […]

続きを読む
卒業式や年度変わりのシーズンになってまた一つ歳を取ったなと感じる話をします

おはようございます。 2018年3月のビルメン王こと筆者の卒業に関する配信記事です。 外に営業に出ますと、筆者の働く大型商業施設に併設するシティホテルで専門学校や大学、短大の卒業式が行われているらしく、羽織袴姿の女子学生 […]

続きを読む
世界の音楽界の巨人のスポティファイがついにニューヨーク証券取引所に上場するという話

おはようございます。 2018年3月の音楽配信サービスに関する配信記事です。 音楽ストリーミング配信サービス業界というのが急速に拡大しています。 その世界の最大手はどこかご存知でしょうか。 アップルのアップルミュージック […]

続きを読む