投資しないのではなく現金に投資するという考え方について論述します
おはようございます。 2017年3月の投資に関する配信記事です。 いつもは投資の話をしていますが、今日は投資しない、現金という投資という話をしたいと思います。 現金とは要するにキャッシュであり何にも投資していない状態と言 […]
(2017/02/28)(歴史探訪雑談)名付け親との関係性について具体例から論じてみたいと思います
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 最後まで読みますと、ちょっとすごい話です。 名札のイラストしかなかったので若干イメージが違うような気がいたしますが、今回は歴史的な名付け方法から、いわゆる名付け親との […]
なりすまし防止のためにできるものは何でも2段階認証しておくべき話
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 ネット社会におけるセキュリティの重要性は増すばかりです。 今更ですが、ラインやフェイスブックやツイッターでアカウントを乗っ取られた、というようなことが無いように、でき […]
取扱い貨物の急増に対抗する宅配業者の対応策を提示したいと思います
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 日本の誇る宅配業界が、取扱い貨物の急増で悲鳴を上げています。 ECサイトの普及により、倉庫から家庭へ、の流れはとどまることを知らず、一説によれば、毎年3%の程度でEC […]
(宅急便物語)サービスの一律展開と新市場開拓の好事例について語ります
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 サービスを一律に展開し、わかりやすい商品構成で消費者に訴え、広告ではなく口コミと営業職員の粘り強い宣伝活動で、それはビジネスにならないだろうという分野で立派にビジネス […]
宅配業界最大手の労働環境改善の動きが株価にも好影響を与えたよい話
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 最近(2017年)の世の中は人手不足が甚だしく、特にネット通販のアマゾン他からの荷受けが爆発的に増えている宅配業界は、二重の意味で業務量過多による長時間労働が常態化し […]
家賃収入が減ってしまいサブリース会社を訴えた大家の話を見て考えた
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 継続的契約関係において、環境の変化により双方トラブルになることはよくあるものです。 最初はお互い良かれと思って始めた事業が、どうしても双方にとって納得できない収益水準 […]
(2017/02/22)終わりなき豪華返戻品競争に突入して出口の見えないふるさと納税制度
おはようございます。 2017年1月のふるさと納税に関する配信記事です。 終わりなき返礼品競争から一足先に撤退しますー。 このように、埼玉県所沢市の藤本市長が会見で発表しました。 ふるさと納税の返礼品の提供は、平成28年 […]
英国欧州離脱やトランプ大統領誕生にみる「合理的経済人モデル」破綻
おはようございます。 2017年2月の配信記事です。 英国のEU離脱(ブレグジット)と米国トランプ大統領誕生、この二つの大きな国民的選挙結果は、既存の統計学的手法による事前調査では到底ありえなかったと見られた衝撃的な結末 […]
日本独自に発展した重層的な統治機構のあり方を勝手に議論してみます
おはようございます。 2017年2月のビルメン王@shinya_ueda提供の地方自治制度に関するブログ配信記事です。 日本の統治構造は、中央集権といいながら平安時代以降の封建制度が多分に残っているものだと常々感じていま […]