2013年8月

国際金融当局が行う金融政策には限界があるという話をいたします

おはようございます。 2013年9月の記事です。 本日は金融政策について話をしたいと思います。 国際決済銀行(BIS)とは、通貨価値および金融システムの安定を中央銀行が追求することを支援するために、そうした分野についての […]

続きを読む
自己満足の英雄に陥らないために

2013年度版「自己満足の英雄に陥らないために」勤め人のみなさんへ おはようございます。 2013年8月最後の日に書いた「自己満足の英雄に陥らないために」という記事を改めて紹介します。 自己満足の英雄にならないようにした […]

続きを読む
(2013/08/30)自家発電した電気の貯め置きと電気の地産地消を推進するという話

  おはようございます。 2013年8月の記事です。 我が家に、太陽光充電式卓上LED電気スタンドというのが届きました。 とても小さい卓上LEDランプですが、夜ちょっとした明かりが欲しい時に重宝しています。 何しろ、コン […]

続きを読む
(歴史を振り返る記事)米国発の金融危機2008年はどうして起こったのか

おはようございます。 2013年8月の記事です。 昔、2008年9月、巷で「リーマンショック」という世界的金融危機の引き金になった事象ですが、これはどうして起こってどう帰結したのかを振り返りたいと思います。 米国の大手投 […]

続きを読む
2013年には日本国内での水上太陽光発電が実現していたという話です

おはようございます。 2013年8月の記事です。 全国自治体の熱い視線を受けている日本初の「水上メガソーラー施設」が埼玉県桶川市にあります。 通常、太陽光パネルは地上に設置しますが、なんとここでは調整池の水面に浮かんでお […]

続きを読む
2013年米国経済の回復は本物なのかどうかを2013年8月時点で論じてみました

ニューヨーク おはようございます。 2013年8月の記事です。 2013年8月時点、世界的に株式市場も将来不安からなかなか上向かない現在、米国経済については一見株高により、うまく不況からの脱出がはかられつつあるように見え […]

続きを読む
2012年のあの日に消費税増が可決されたということを振り返る記事

おはようございます。 2013年8月の記事です。 思えば少し前の話なのですが、随分昔のことのようです。 「消費増税法案」が衆院可決されたのは2012年6月26日の衆議院本会議です。 当時の政権与党であった民主党、そして野 […]

続きを読む
一票の格差問題というものを一般の人にもわかりやすく考察してみます

おはようございます。 2013年8月の政治経済に関する配信記事です。 本日は、一票の格差問題について考察します。 今回は民意がもっともダイレクトに反映される衆議院議員選挙について書きます。 最高裁判所が「違憲状態」だと判 […]

続きを読む
税制度が株式市場に与える影響についてさわりだけ議論します

おはようございます。 2013年8月の税金に関する配信記事です。 今議論の的となっております消費税に限らず社会保険料や税金一般は、社会資本維持の最小限のコストという観点に引き換え、企業収益、ひいては株式市場には一般にマイ […]

続きを読む
消費税に財源確保を求めるに至った政策過程(おさらい@2013年)(2013/08/23)

2013年8月の記事です。 2012年8月くらいのずいぶん前の話になります。 消費税を現行の5%から上げて、その上で社会保障と税の総合対策を考えていきましょう、という法案が衆議院を通過しました。 実はこれ、当時の政権与党 […]

続きを読む
ナンピン買いというのは我慢の投資戦略だという株式投資のお話です(2013/08/22)

おはようございます。 2013年8月の株式投資に関する配信記事です。 ナンピン買いとは、下がっていく株価について、同銘柄の株を買い足していくことで、保有簿価を切り下げていく投資の方法を指す言葉です。 切り下がってはいます […]

続きを読む
該当ページが見つからない場合に表示する「404 Page Not Found」ページ(2021/08/15)

404 Page Not Found 申し訳ありません。 あなたがアクセスしようとしたページは今のところ存在いたしません。 →ホームへ戻る いつも当社の記事をご覧頂きありがとうございます。 大変申し訳ないのですが、あなた […]

続きを読む
このブログに関する引用・転載についての注意事項を定めて公開します(2013/08/14)

おはようございます。 2013年8月の配信記事です。 2013年8月に始めたこのブログですが、本ブログの内容に関する引用・転載について注意事項を定めて公開しておきます。 職人が作る作品と同じく、著作権も保護されるべきと考 […]

続きを読む
(2013/08/15)サイトポリシーを制定(2013年8月15日設定、2017年1月11日改定)

おはようございます。 2013年8月の配信記事です。 本サイトを管理しております筆者です。 当ブログのサイトポリシーを下記のとおり定めております。 当ブログについて リンクフリーです。 むしろこちらからリンクを積極的にお […]

続きを読む
筆者登場

社主です。筆者、わたし、鈴木とも表記します。 おはようございます。 2013年8月14日(水曜日)の筆者によります最初の記事です。 ビルメンテナンスというお仕事とそこに集う人たちの楽しくも少しもの悲しい営みを綴ります。 […]

続きを読む