(2013/09/15)息の長いビジネスとは一体何かを考えてみたという話です

おはようございます。 2013年9月の記事です。 商売には、大きく分けて短期的な収益を追求する狩猟民族的な商売と、育てて刈り取る農業的な商売とがあります。 例えば、建築・不動産業界に当てはめますと、前者はゼネコンやデベロ […]

続きを読む
従業員を雇用しつづける会社にしたいというささやかな願いについて

おはようございます。 2013年9月の記事です。 企業が利益を出そうとする場合、売上を上げるかコストを下げるか、そのどちらかになりますが、現在の主流はコストを下げる方向です。 そうすると、特に製造業では賃金単価の高い日本 […]

続きを読む
(2013/09/13)投資運用を考える場合の為替取引と株式取引それぞれの特徴について

おはようございます。 2013年9月の記事です。 投資運用に興味があり、為替取引か、はたまた株式取引なのか悩んでいる方もおられるかと思います。 それぞれ、特徴がありそれがメリット・デメリットにつながっていますので、少し詳 […]

続きを読む
(税金の話をおさらい)住宅ローンで所得税が還付されるという話です

おはようございます。 2013年9月の記事です。 少しフィナンシャル・プランナー的な説明になりますが、借金をしてその金利分を還付してもらうというのが住宅ローン減税の制度です。 一般的に申しますと、例えば2,000万円を上 […]

続きを読む
電子マネーや仮想通貨の登場により激化する通貨間競争をレポートします

おはようございます。 2013年9月の記事です。 SNS(ソーシャルネットワーク)スマホアプリで2013年現在大人気の緑のロゴの会社が、2013年時点で、ついに仮想通貨のサービスを始めたとのことです。 現実の通貨は、円で […]

続きを読む
リポビタンDという栄養ドリンクが世に出てからすでに半世紀が経過

鷲のマーク おはようございます。 2013年9月の記事です。 鷲のマークの国内最大の大衆医薬品業者が開発した「リポビタンD」という栄養ドリンクの発売開始から、ついに50年とのことです。 一つの商品が半世紀を超えて市場に支 […]

続きを読む
日本たばこが「マイルドセブン」ブランドを「メビウス」に変更した理由

おはようございます。 2013年9月の記事です。 もう数年前になりますが、かつて民営化された日本最大の(といっても1社しかありませんが)煙草専売業者(今は多角化して医薬品や缶コーヒーなども作っている国際企業です)が、35 […]

続きを読む
東京五輪2020決定を受けて市場はどう反応していくのか考えた

2013年9月、東京オリンピック2020が決定しました。 これで、東京オリンピック1964と大阪万国博覧会1970という、高度経済成長期だった日本の元気な時代を語る中高年の方々も元気になったことでしょう。 株式市場にも当 […]

続きを読む
世界の海運業界が注目する「北極海航路」の可能性について現状報告

おはようございます。 2013年9月の記事です。 円高と人件費高騰と航路の安全保障の三重苦で低迷する日本海運業界株に、一筋の光明です。 地球温暖化により欧州への航路として、今利用されているスエズ運河経由の航路ではなく、「 […]

続きを読む
活動量をはかるという「活動量計」がようやくメジャーになってきたという話

おはようございます。 2013年9月の記事です。 体重計などのフロントランナーで、日本で初めて家庭用体重計を製造・販売し「ヘルスメーター」と命名した東京都板橋区の会社「タニタ」が開発した「活動量計」が爆発的に売れているよ […]

続きを読む