2020年3月15日
ビジネス
新着記事
2020年3月14日
文化
(2020/03/14)「プロの美容師だった人」から久しぶりに髪を切ってもらうというサービスを受けました(いつもはプロの理容師):サービスを提供した美容師さんは1年半ぶりの現場
2020年3月13日
ビジネス
(2020/03/13)これからの時代においては理念と健康リスクが改めてクローズアップされてきたと思う話です
2020年3月12日
スポーツ
(2020/03/12)春の選抜甲子園「までも」中止になるという新型コロナウィルス感染症の「猛威」について記憶しておく記事です
2020年3月11日
教育
(2020/03/11)東日本大震災九周年追悼式中止:昭和時代にも新型コロナをはるかに上回る感染症があった話です
2020年3月10日
ビジネス
(2020/03/10)歴史に学ぶパンディミック(流行症)について:1919年スペイン風邪を例に今回の2020年新型コロナウィルスを比較して理解する話です
人気記事
(2020/02/18)【特報】東京高等検察庁検事長という一検察官だけの定年を法律によらず閣議決定で延長するというのは法令違反(違法)であることを説明しておきます
(2019/08/07)建設が迷走する長崎新幹線はいっそのこと佐賀県を通らずに通した方が早いのではないかと考えた話です(あくまで妄想頭の体操ですがひょっとしたら実現するかも)
(2020/02/28)【意見】世の中の「リスク」を正確に測って認識することが大切だと思う話をします(新型コロナウィルスだけの対応が肥大化しているように思います)
(2020/02/27)ちょっと行き過ぎではないかと思う新型コロナウィルスの「対応」について
記事一覧
2020年3月9日
ビジネス
(2020/03/09)スマホやPCから自分の時間を守るためにやるべきたった一つの対処法:「通知」を切るという方策について説明します
2020年3月8日
スポーツ
(2020/03/08)「能力」を高める前に「ニーズ」をつかめ:野球漫画「バトルスタディーズ」を読んで学んだ一番重要なことを説明します
2020年3月7日
文化
(2020/03/07)たった一つの人類史のポイント:ホモ・サピエンスが他の「人類」を全て滅ぼして現在に君臨したという同種ホモ族の「大虐殺」
2020年3月6日
ビジネス