消費税に片寄せしよう

日本人の代表は、首長も議員もみんな経済オンチだと思います。
いつまでコロナ規制とかやっているのでしょうか。
この2年で、ここまで議員や首長が経済オンチだということがよくわかりましたので、ならば所得税と住民税と保険料の給与天引きは全部止めて消費税を30%くらいにした方が良いと思います。
コロナのトンデモ規制を早々に止めた先進国はみんな消費税率が高いです。
つまり、消費が回らないと税収が減るから、それは国の死活問題とわかっているので、自ずといつまでも手段が目的となった、バカみたいな規制をしないわけです。
さらに、
高齢者優遇がなくなりますし、税金払いたくなければお金を使わなければ良いだけでありますから、万人にとって平等ですし、脱税も事実上不可能になります。
そして、政治家に「税金は勝手に入ってくるものではなく稼ぐもの」という認識が生まれ、現役世代の実質手取りが増えて消費が拡大し、少子化対策になるのです。
つまり、たくさんお金を使う人こそ高額納税者として尊敬を集める、そのようなまともな世の中になることが期待されます。
決して、補助金申請書の書き方一つで、貰えたりもらえなかったりすることもなくなります。
いい世の中だと思いませんか。
以上