モルダウとは言わない

モルダウではなくブルタバ。
ご存じスメタナの名曲、誰もが中学校の音楽の授業で聞いたことある、あのモルダウは、今はモルダウではなくてブルタバです。
オーストリア:モルダウ川 チェコ:ブルタバ川 チェコという国は無かったから「わが祖国」で、チェコが成立してからは、チェコ風に「ブルタバ」の方が良いのでは?という事で、日本でも「ブルタバ」と呼ばれる様に成りました。
日本の文部科学省の学習指導要領には、ブルタバですが、今の教科書には
ブルタバ(モルダウ)と書かれています。
カッコ書きを残さないと、オーストリアの人への逆差別にもなるんじゃね?と意地悪に思う昭和生まれの筆者からは以上です。
以上