顧客の創造

事業の本質は顧客の創造

何を売るのか
顧客に何を提供できるのか
ドラッカーのいう顧客の創造とは
そんなことの参考になると思いますから
共有しておきます

宮崎田野というところで、自家製のお茶を作っている農場です
筆者は、ここのお茶をもう15年くらい飲んでいますが
毎回、2ヶ月に一回、当方に届けてくれます
一度茶畑にお伺いさせていただき、最新式の製茶機がバッチリ整備されているのも見ました
こうやって、うまいお茶ができているものだと感嘆したものです

こういうのが、事業です
そして、こういう商品や製品やサービスを買い続けるのが顧客というわけです
事業の本質は、顧客の創造
顧客なくして、事業の存続も会社の存在もありません
いつしか、顧客のほうから、こんな良い商品製品サービスを絶やしてはいけない
といって自ら宣伝するような者まで現れる始末です
筆者のように

すでに十分いただいているのに、
もしかしたら最後の仕上げ加工がなされていないお茶を封入した可能性がある
としてわざわざ追加で送料かけて送ってくださる
このような誠実な生産者販売者から、モノやサービスは買うべきでしょう

ついでに、申し上げておきますが、
投資家とかいう守銭奴から、
出資とか融資とかの、カネ出されて喜んでウェイウェイしているだけの
自称起業家の行く末には、思いを致した方が良いかもしれません
そんなインスタで多くの集合写真で写っているみなさん、
そんなのは一瞬で、
その後はそんな汚い金主の一生奴隷なのかもしれないのです
他人からカネ借りただけで、なんでドヤ顔して喜んでるんだよ
多額のカネを調達した?それはお前さんの魂を売ったということに等しいのではないのかい?
他に売るもののない奴が最後にたどり着く境地、もっと哀しむべきだと思うがね
そもそも、自社で開発すべき事業資金くらい、ライスワークで稼げと言いたいですね
簡単に出資先が見つかる~みたいなピッチイベントとか、あんなの乞食の振る舞いだと思います
ワタミの社長のように、一日20時間佐川急便で1年間バイトして、300万円作ったらよろしいのに

筆者も
2年間売り上げゼロの不動産投資信託運用会社の博多のリアルティとか
同じく2年間売り上げゼロの不動産資産運用委託会社の福岡アセットマネジメントとか
コロナが来て集まれず大変なことになったシェアオフィスのゼロイチパークとか
そんなの立ち上げましたけど
金主の会社はよく我慢してくれました
その代わり、事業が軌道に乗るとか、危機を脱するとかまでは
心の休まる隙間などもない
まさに奴隷の気分でしたよ
誰のせいにもできない
自分で選んだ道だったから
よい金主と、事業主と、取引先を、選びましょう
事業の本質は、顧客の創造にあり

以上、単なる感想でした