大量10口のUSBポートを持つ大容量充電器が発売されたので買ったという話

おはようございます。 2016年4月のガジェット関連に関する配信記事です。 10ポートUSB充電器PowerPort 10が発売されています。 なんと、一度に10個のデバイスの充電ができます。 とにかくデバイス好きの筆者 […]

続きを読む
「々」と表示したい場合は「おなじ」と入力すれば出てきますという話

ジャストシステムの「ATOK」 おはようございます。 2016年4月のキーボードの打ち方に関する配信記事です。 益々ご清祥のことと存じます。 の、「々」という字を出すのに益々苦労しておりました。 同じように、「ヶ」につい […]

続きを読む
選定中の2020東京五輪エンブレムについて一言申し上げておきます(2016年4月時点)

1964東京オリンピック 2020五輪招致「桜のリース」 おはようございます。 2016年4月のオリンピックに関するビルメン王の個人的意見をぶつける配信記事です。 2020東京オリンピックのエンブレム選考(再募集)が最終 […]

続きを読む
麺の硬さにいろんな種類がある博多ラーメンについて大いに語ってみる

チキンラーメン おはようございます。 2016年4月のラーメンに関する配信記事です。 日本人はラーメンが大好きです。 筆者も好きです。 長浜ラーメンや久留米ラーメンなど、いろいろたくさんラーメンがありますが、その一方の西 […]

続きを読む
NHK大河ドラマ一押しは武田信玄(1988年)

おはようございます。 2016年4月の大河ドラマに関する配信記事です。 2016年)の大河ドラマ「真田丸」は好調な出だしですでに第一次上田合戦まで進みました。 三河の徳川勢は今回の大河では徹底的に茶化される悪役で描かれて […]

続きを読む
齢40過ぎにしてようやくMac(マック)ユーザーとなったという話

おはようございます。 2016年4月のMACに関する配信記事です。 新しいMacBookとして、ちょうど1年前にリリースされた、アップルのノートパソコンをついに購入しまして興奮しておりますので、使用感などレポートしたいと […]

続きを読む
改めてどうしてブログを書いているのかを振返るという内容の記事です

おはようございます。 2016年4月のブログ記事に関する配信記事です。 毎日記事を書いていると面白いもので、全国百万人(違います本当は百人です)の読者のみなさんよりいろいろとコメントをいただくことが多くなってきました。 […]

続きを読む
スマホオンリー社会に向けた打ち合わせ場としての個室の必要性を語る

おはようございます。 2016年4月の個室の必要性に関する配信記事です。 その昔のサラリーマンは、ある程度の職位になると個室が与えられ、そこで部下を集めた秘密の打ち合わせや交渉ごとをその部屋で行ったものです。 突然の人事 […]

続きを読む
そもそも皆「余人を持って代えがたい人」であるということを言いたい

あさが来た おはようございます。 2016年4月の言いたいことを書くという記事です。 2016年の上半期、あさが来たという朝の連続テレビ小説が話題になりました。 最終回が放映され、女性実業家白岡あさの人生が描ききられたの […]

続きを読む
(2016年3月時点)消費税の増税は断行されるのか延期されるのか

長い道のり おはようございます。 2016年4月の消費税に関する配信観測記事です。 ほんのちょっとの間ニュースを見なかったら、何やら消費増税の再延期観測が強まっているらしいです。 現在8%の消費税は、2017(平成29) […]

続きを読む