イーロン・マスク、Twitter買収やめるってよ

やっぱりやめたかイーロン・マスク まあ、サービスアカウントの多くがフェイクだとわかったら、仕方ないですかね…

続きを読む
文武両道の努力家HIKAKIN

あ?YouTuberとして身を立てる? 間違っていますね。「YouTubeが突然サービスを終了した途端に路頭に迷うことになるんだぞ」ではありません。 師匠「お前、じゃあ有名Youtuberとしてやっていけている人を知って […]

続きを読む
安倍元首相銃撃瞬間

「明日たまたま地元に来るらしいから、じゃあ明日決行しよっと」的な「思い付き」の犯行にしては、住所や経歴、準備状況等「犯人に幸運が重なった」感が強過ぎると思う。発射訓練や発射試験、射程距離、殺傷能力の確認等当然事前に行って […]

続きを読む
憲法第3問

問題 西日本に位置するA県弁護士会は、2011年3月に東日本大震災で東北地方が甚大な被害を受けたので、同会の決議により、日本赤十字社の3つの県支部(岩手県支部、宮城県支部、福島県支部)に義捐金を送ることとし、来年度徴収す […]

続きを読む
朝日新聞の断末魔が聞こえる

朝日新聞が「肩たたき」で200人削減へ/上限5千万円の手厚い退職勧奨一時金/全社員の6割超が対象 号外速報(7月07日 07:20) 2022年7月号 LIFE [号外速報]by 永井悠太朗(ジャーナリスト) はてなブッ […]

続きを読む
田中角栄の言葉

敵をたくさんつくってどうする 田中角栄 昭和の宰相、田中角栄のお話です。人間というものを研究し尽くした人物の姿がここにあります。"子供が10人いるから羊羹(ようかん)を均等に切るってのは共産主義。自由主義は別だよ。羊羹を […]

続きを読む
民事訴訟法第3問

問題  別荘地で知られる甲町の住民たちは組合契約を締結し、土地(山林)、資金など出し合って、ある山林(乙)を管理し、自分たちのレジャー施設として利用していた(以下この組合をAという)。同時に、この組合には、代表者(組合財 […]

続きを読む
自立から相互依存へ

7つの習慣のエッセンス 書籍『7つの習慣』では、人の成長を「成長の連続体」という概念で示しています。成長の連続体は、人の成長ステージとして、「依存」状態からはじまり、「自立」へと至り、最終的に「相互依存」を実現するという […]

続きを読む
なぜ日本語は難しいのか

日本語は難しい 世界の話者から見たら、ほとんど逆さま読みやん…。 無理ゲー。 以上

続きを読む
商法第3問

問題  甲社は、主として東北地方において引越運送業を行う株式会社であり、東北地方では一般消費者に認知されている。甲社の代表取締役はAである。 乙社は、貨物運送を業とする株式会社であり、代表取締役はBである。BはAの弟であ […]

続きを読む