年に一度のサブスク断捨離

断捨離三カ条

サブスクリプション、いわゆる月額課金制サービス商品については、定期的に見直して、なくせないか、減らせないか、まとめられないかの断捨離三カ条を突きつけて生き残りのプレゼンを自分の中で行うべきです。

でないと際限なく増えてしまいます。

際限なく課金され、あなたの大切な時間や労力の結晶であるお金がこぼれ落ちていくことになるのです。

今年も、2022年の年始めに、筆者も筆者独自の方法でサブスク断捨離を行いました。

一番の断捨離は、個人スマホを持たない、という断捨離で、これは去年2021年に実現していましたが、不便なのは受忍の範囲ということで、今年も断捨離続行ということになりました。これで、個人の電話代もスマホ代も、ありません。

その他、なくせないか、減らせないか、まとめられないかの断捨離三カ条に沿って、断捨離を結構したサブスクはかなりに上りました。

ありがたいことです。決断にあっぱれ。

それでも、この血祭りを生き残り、2022年も継続するサブスクを最後に20件ご紹介して、本稿を終わりたいと思います。

①コテンラジオ寄附会員(歴史をデータベース化する壮大なプロジェクト、株式会社コテンの広報番組)

②いいかねパレット(福岡県田川市の小学校廃校跡地)月額利用会員

③某SNSコミュニティオンラインサロン

④某国会議員(2021年福岡県第三区選出衆議院議員)への個人月額寄附

出身大学ボート部への月額寄附

⑥名刺管理アプリ「Eight」の有料月額会員(名刺データ1万枚以上をオンライン管理しておりその利便は高いため)

⑦月刊「FACTA」購読料 厳密には年会費ですが、読むに値する記事のため継続

⑧雑誌「選択」 こちらも厳密には年会費ですが、サラリーマンの教科書として日経新聞より有為と考えるため継続

⑨NHK視聴料 厳密には支払わなくていいものと考えますが、スクランブル視聴方式を視野にした法制度の整備を見守りたいと思います

⑩このサイトのドメイン代 birumenking.com のドメインの契約継続 こちらも厳密には年間契約ですがサイトも継続(断捨離しない)

⑪このサイトのサーバーレンタル代 wpXというサービス(ワードプレスXと読むのか)を使っています(こちらも断捨離しない)

⑫ドロップボックス月額料金 データ格納を完全クラウドに移行した(個人PCなくした)ため必要な出費

⑬エバーノート月額会員 個人スマホも個人PCも持たない生活に移行したため、個人データ格納クラウドとしてエバーノートとドロップボックスを併用

⑭グーグルクラウド容量月額レンタル 連絡をgmailに統一し、写真をグーグルクラウドに格納するため大容量クラウドを利用 代わりにアップルのicloudは解約してやりました

⑮光回線契約と固定電話回線契約(BBIQ) WIFI通信環境を万全にするため、NURO光へのアップグレードも検討しましたが、現在のBBIQの通信速度で十分満足なので、このまま継続

⑯ガス料金(西部ガス) 化石燃料NGとかいいません。喜んで使わせていただきます。

⑰電気料金(九州電力) 原発由来の電気とかいいません。喜んで使わせていただきます

⑱水道料金(福岡市水道局) 世界一きれいな水が蛇口から出る国日本。ありがたく使わせていただきます。

⑲自宅の固定資産税 税金払うのが一番のSDGsだと思います

⑳アマゾンプライム(Amazon) 今は継続しますが、いつかは配送料無料のプライム会員の呪縛から逃れ、消費税すら払わない米国Amazonに打撃を与えてやろうと思っています

㉑マネーフォワードクラウド確定申告(個人の確定申告用) 確定申告で医療費控除の申告などするため

㉒マネーフォワードME(個人の家計簿管理クラウド) 毎日の家計簿管理とキャッシュフロー管理を容易にするため

㉓Adobe(アドビ)クリエイティブクラウド(CC)月額料金8000円超だが、鈴木商店で登録すれば利用者を変更できるので実装

以上