目指せウォーレン・バフェット!合同会社鈴木商店は米国株式投資に踏み出しました!(2021/04/10)
▼おはようございます。本日は合同会社鈴木商店の記念日です。何の記念日かというと、ついに当社がウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハザウェイ目指して株式投資運用を開始した記念日なのです。資本金100万円を、米ドル為替 […]
令和の地方出身者の長期的移動様式を考察してみました(人口移動の固定化)#おら東京さ行くだ(2021/04/09)
花の都大東京 ▼日本においては、地方から東京への人口流入が進んでいるということですが、これはどのようなメカニズムになっているのか自分なりの理解で簡単に説明しようと思います。東京から見れば、皆地方出身者という一つのカテゴリ […]
スマホの管理画面も断捨離した話をします(2021/04/08)
▼おはようございます塾長です。いろいろ断捨離するというか、押出しファイリング方式でいつもやることを自分の目の前に持ってくるという方法で、スマホの管理画面も整理してみました。 ▼スマホのアプリが画面に所狭しと並んで、指の横 […]
無農薬無肥料米は「がんばらない」脱力系食材?というお話(2021/04/07)
▼粘りのある折れない人生を、ということで、移動の多い離島の教育コンサルタント業の当社では、食材には気を使っています。現場主義の我々や、自学自習で自らの夢に向かって取り組む塾生諸君には、元気のもとが必要です。そんなみなさん […]
なぜホモ・サピエンスだけがホモ属戦国時代を生き抜いて単一の人類になったのかという話をしたいと思います(2021/04/06)
(2020/03/07)ホモ・サピエンスが他の「人類」を全て滅ぼして君臨したという同種ホモ族の「大虐殺」の話
電話番号も個人スマホ(個人携帯)も捨てた日
個人スマホも電話番号も運動健康管理アプリも捨てた断捨離記念日(2021/04/05) ▼おはようございます塾長です。電話番号で筆者に連絡してくる人は、すでにコロナ前においても少なくなっていましたが、2020年~2021年 […]
元始女性は太陽であった(不毛なジェンダー論争に物申す)という話(2021/04/04)
▼「元始女性は太陽であった」という言葉で有名な、女性解放運動の先駆者として知られる作家、平塚らいてう(一八八六・明治十九年~一九七一・昭和四十六年)が、雑誌『青鞜』の出発にあたって、創刊号(一九一一・明治四十四年九月発行 […]
昭和に始まった名作漫画シリーズを語る(キン肉マン、ジョジョの奇妙な冒険、ドラゴンボール)(2021/04/03)
▼今日は昭和の時代から語り継がれる漫画「キン肉マン」シリーズの話からしたいと思います。最初完全ギャグ漫画で始まったキン肉マン、いつしか正義超人シリーズでプロレス技を駆使する超人シリーズとなり、そして各種の戦いを経て、火事 […]
私の小学校6年生の時に亡くなった安永校長先生の話から始めます(2021/04/02)
▼筆者もいい年ですが、筆者が小学校5年生のときに赴任され、小学校6年生のときに病気で亡くなられた安永校長先生のことはよく覚えています。日々仕事に介護に子育て、地域活動に自己啓発と忙しいことこの上ない、少子高 […]
「字幕付き無音10倍速視聴」で動画コンテンツを視聴するという漫画的な視聴方法についての考察です(エイプリルフールのネタではありません)(2021/04/01)
▼おはようございます。令和3年の今日は、時間の使い方について話を始めたいと思います。シン・エヴァンゲリオンという、およそ四半世紀、26年間続いた(製作者側としては30年を超える年月)シリーズの最終話が映画公開されていて、 […]