![]() |
超強力マグネット |
おはようございます。
2016年12月のビルメン王(@shinya_ueda)提供のブログ配信記事です。
職場環境を改善して快適にするということは大切です。
左官屋でも職人でも理髪店の店主にせよ、店が小奇麗で道具がしっかり手入れされているというのは、仕事ぶりに反映するものです。
ということで、ビルメン業界においても整理整頓から「詰所」である防災センターの環境改善に努めるようになってきつつあります。
営繕工事も行うビルメン業界の人々は、ちょっとしたものならば自分で作ってしまいます。
セキュリティーカードを首からかけるケースを吊るしておくフックだの、出勤状況を一覧にして変則勤務の取り分けを容易にするホワイトボードだの、巡回時に手元に持ち歩く点検表やチェックリストなど、結構いろいろと細かいノウハウが伝承されています。
あまり経費はかけられませんので、100円ショップやホームセンター等で購入する部品や備品が結構役に立っています。
たとえば、筆者の近所の100円ショップには、ケースもなくむき出しのままの強力マグネットが売っています。
マグネットは、ホワイトボードや冷蔵庫のような鉄製の棚などに書類や掲示物を貼り付けておくのに必須のツールなのですが、市販の家庭用マグネットですと、どうしても磁力の強さに不満が残ります。
書類を数枚重ねるだけで落ちてしまうのです。
これでは業務用に耐えられません。
ここで、強力マグネットの登場です。
そして、このむき出しマグネットを強力瞬間接着剤で既存の家庭用マグネットに貼り付ければ、たちどころに業務用マグネットの出来上がりです。
強力な磁力で、大事な点検書類や当局提出書類も離しません!
また、シフトボードや外出か在室かを示すための色付きマグネットについても、簡単にずれたりしなくなりますので、近くを通るときに服の端でずらしてしまわないかなどという余計な気を使わずに済むのです。
皆さんも、ご家庭に眠っている弱いマグネットの足元強化に、こうしたものを使ってみては如何でしょうか。
足元がよく見えていない筆者ですが以上です。
(平成28年12月1日 金曜日)
▷▷次の記事は