2025-05-31
任天堂が優勝 はい。この神対応。これが日本の企業というものです。製品より長くユーザーが愛して天上に登る。これを聞いた人も、やっぱり任天堂はすげえな、と感じ入って株を買う。これが三方よしの企業姿勢というものです。拝金主義に […]
2025-05-30
男の中の男 山岡鉄舟 西郷隆盛さんの人物評 「金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困るが、そのような人でなければ天下の偉業は成し遂げられない」 刀もないような経済状況で知人に大小を借りて、たった1人で江戸へ進軍 […]
2025-05-28
不朽の名将真田幸村公 大阪夏の陣で、正面から攻撃を仕掛けた真田幸村が、後方の徳川本陣に到達し家康は切腹しかけました。幸村はなぜ本陣まで到達できたのですか?幸村さんの名声の理由は何か探ります。 もともと大坂の陣は諸大名にと […]
2025-05-25
後で見れなくなった時のための保険。 「スナフキンの名言」 あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ。 あてはないのさ、気の向くまま、風の吹くまま、ぶらぶらとね。 嵐の中にボートを出すばかりが勇気じゃ […]
2025-05-25
今までで1番美しい、かっこいいと思った名言はなんですか? 私の友達です 「頭のいい子なんて、産まれてごらんよ! 医者になりたい。なんて言ったらどうする? 塾通わせて、家庭教師雇ってさ。高っかい授業料払って私立通わせて、大 […]
2025-05-23
田舎の風景 大学教員、すなわち教授とか准教授とか助教とか助手とか、そういう友人を多く持つ人です。 大学も教員候補が激減しました。優秀な層が消えて、下位層が主体になりました。 准教授以上でさえ地方国立大では倍率が低く、問題 […]
2025-05-20
太平洋戦争は通称 ものの名前は正確に記さねばなりません。太平洋戦争はいわゆる通称で、日本国政府、すなわち我々の先人たちが正式に命名して戦ったのは大東亜戦争です。 大東亜戦争によって、西欧諸国は植民地をすべて失なっただけで […]
2025-05-20
生きるにあたり必要なこと 一つ。挑戦。他人や環境のせいにしない。挑むことができる自分を誇れ。行動には常に結果が伴い、その全ては自らが引き受けるべき責任となる。他人や環境に責任を転嫁する姿勢は、主体性の放棄であり自己の成長 […]
2025-05-18
夕張市中心部 北海道夕張市。人口6千人。かつて人口11万人を誇った都市の機能の中枢だった場所。これが人口減のリアル。刮目ください。以上
2025-05-18
まさにこれ 国民民主党が2025年5月14日に発表した参院選の公認候補に、山尾志桜里氏(旧姓・菅野)と須藤元気氏が含まれていることが話題になっています。これに対し、党内外から賛否の声が上がっています。 公認候補の背景 国 […]