2020年2月5日
おはようございます。
2017年7月のあるデータ通信サービスの終了に関する配信記事です。
2017年において、世界中のスマホ、タブレットを合計すると40億台と言われております。
これは、ゲーム専用機として世界を制覇した、例えば任天堂のWiiなどが全世界で1億台といわれていることからすると、破格の市場の広がりです。
そうして、こうしたスマホやタブレット(今後スマホ等と呼びます)でのデータ通信量は指数関数的に劇的に伸びていっています。
近い将来に投入される5G規格において、さらにデータ通信料は爆発的に増していくでしょう。
筆者がこれまで数年間愛用してきましたぷららモバイルLTEというデータ通信(携帯電話通話併用)のプランは、最大下り速度3Mbpsという中低速ながら、月額データ通信量の上限もなく無制限で使え、さらにNTTドコモ系列という安定の通信品質ということで、筆者始めいろいろなリモートワーカーやブロガーに愛用されてきました。