2019年12月19日
![]() |
Mac |
おはようございます。
2016年7月のパソコンに関する配信記事です。
Macbookを購入し、Windows機との両刀使いにアップグレードした筆者です。
しかしながら、作業中に使用しているメインのMacbookの動作がどうも重いと感じるようになってきました。
せっかく快適な動作環境が欲しくてMacにしているのに、これでは本末転倒ですので、早速いろいろ調べてみましたので報告します。
Macユーザーの方も、そうでない方もどうぞ一読ください。
Macのアプリケーションフォルダというところを覗くと、デフォルトで、「ディスクユーティリティ」というアプリケーションがあります。
その中にある「ディスクのアクセス権の修復」を実行すれば、特に別インストールのクリアソフトなどのお世話にならなくても、Macのデフォルト機能でクリーンにすることができるのです。
日常的にPCを使い続けていくと、どうしても細かいディスクやデータの破損や断片化が怒ってしまうものであり、これが積もり積もっていきますと、正常に動かない、以上終了するといった目に見えるトラブルに発展してしまいます。
PCは精密機器ですから、その安定を保つためにも、月に1度や週に1度の、修復メンテナンスのタイミングを習慣に入れておいたほうが良いかもしれません。
夜ごとの飲みごとの習慣は詰まりすぎであふれております筆者からは以上です。
(平成28年7月24日 日曜日)