不倫10回分

国民民主の玉木代表が選択的夫婦別姓を進めると言ったら、途端に支持率が落ち始めた。これは彼が不倫した時の落ち込みより大きいようだ。だいたい不倫10回分くらいだろうか。この問題は、別に何の問題でもないのだが私の大っ嫌いな政治家が狂ったように叫んでいるので、お前もそっち側かと思った次第。連合との繋がりとかいろいろあるかもしれないだろうが、慎重に進めた方が良いと思いますね。そうね、100年間は棚上げで良いと思います。だいたいビジネスネームや芸名、渾名で全て解決済み、というか問題にもなっていないと私は思います。その点榛葉幹事長は冷静な発言をされている。良い参謀を持っていることは彼の数少ない人徳なのだろうか。諸葛孔明を参謀に持つ劉備玄徳の如くか、、ちょっと誉めすぎか、、それにしても宇多田ヒカルが新曲に夫婦別姓賛同と取れる歌詞を入れている。このことに端を発していろんな方々が論評を入れている。私の考えとしては子供のことを考えて決めた方が良いとコメント入れたが、子供のことをここで言うのは論外だと書き込まれた。子供のことを考えるべきでないという考え方に、もはや意見する気にもなれない。別姓なら同棲、内縁でいいだけの話です。子供は産んだ母親の姓になる。父親の姓にしたければ養子にするなり、認知するなり、改姓するなりして子供本人に選ばせたらよろしい。2025年7月の参院選って、これで票が動くって、ボケた国民はこのままどんどん貧しくなるような気がする。まあそれも自己責任なのですが、ちょっとご先祖様に申し訳が立ちませんね。
小生の敬愛する西郷どん、西郷隆盛侯爵、当時唯一の陸軍元帥で大将は、「南州翁遺訓」の中で、基本的に政府のやるべきことは、次の三つであると申されています!
①国民の生命と財産に守るための防衛力の強化、②国民の教育、③農業の振興、自給率の確保、であると!
夫婦別姓?そういうのは、あとにしてくれねえかなあ。
以上