2019年12月2日
おはようございます。
2015年7月の漫画に関する配信記事です。
本もタブレットやスマホで読むのが当たり前の世の中になってきました。
もともと本として出版されているものを電子化するというのと並行して、最初から電子出版のみで販売する「本」も増えてきました。
そうすると、もはや本とは呼べなくなるのではないかと思うのです。
空港が「港」ではないのと一緒です。
港は数千年前からあったでしょうが、空港はライト兄弟が初めて飛行機を飛ばしてから200年程度の歴史になります。
スマホやタブレットのKindleアプリで読めるのと同じなのですが、目に優しい電子インクで活字が見易いのと、僅かな電気消費量なため、二週間くらいは給電の必要もないところがデバイスというより実際の「本」に近い感じです。
▷▷次のページは