2020年1月12日
![]() |
ポインセチア |
おはようございます。
2013年11月の記事です
11月22日はいい夫婦の日らしいですが、恋愛結婚より見合い結婚のほうが良好な関係が長く続く傾向にあるというデータがあるようです。
サンプル数が少ないし良好な関係というのが客観的にわかりにくいものではありますが、離婚率は明らかに低いようです。
もともと結婚を前提に「見合い」するのですから少々の不都合があっても簡単には離婚しないのは当たり前、ということなのかもしれませんが、ここで注目したいのは本当に関係が良好な夫婦も多いということなのです。
一方恋愛結婚は、出会ってお互いのことが好きになってかなりお互いのことをわかってしまったところでゴールインするというものと言えるかもしれません。
毎日お互いの新しい視点を探しながら、マンネリに陥らなければいいというだけだと思います。
この差は10年、20年と続く結婚生活においては決定的に重要です。
さあ世のお父さん、今日は何の記念日でもないけれど、花など買って帰ったら驚かれること間違いなしです。