2019年12月22日
おはようございます。
2016年9月のビルメン王によります投資格言配信ブログ記事です。
相場の格言で、最も有名なものの一つだと思います。
落ちてくるナイフに手を出すな、と言います。
下落相場で戒められる相場格言です。
特にアメリカのウォール街にはこうした格言がたくさんあります。
暴落相場を頻繁に経験している国民性から、そういった相場のときにはむやみに手を出すなということだと思います。
むしろ、下げきった相場で買いを入れることができるのが本当のプロです。
逆にその時までに、変に投資してしまっており含み損を抱えて身動き取れない状況になっているのが筆者を含めた素人投資家の行動パターンです。
プロはじっと手を出さず、手持ちのキャッシュを大事に待っています。
落ちてくるナイフに対しては、切れて怪我するリスクを犯さず手を出さず、落ちてしまったナイフを床から拾い上げるようにこっそりしっかりと買いを入れる。これが投資の極意です。
拾い食い状態だと感じるか、まだまだ落ちていくナイフだと思うか、すべて自由です。
自らのリスク許容範囲をしっかり認識して、さあ投資の世界に乗りだそうではありませんか。
▷▷次のページは