2020年1月12日
おはようございます。
2014年8月の高地遠征記です。
九州を出て、中国地方を進み瀬戸大橋にやってきました…でかい!
列車が走るところがあんなに小さく見えるのに、巨大な橋台コンクリートの塊が迫ってくるようです。
人間の実現する力の凄さを感じます。
これは、昭和最後の年63年4月に完成した前人未踏の大プロジェクトです。
少し前にNHKプロジェクトXという番組で取り上げられたのを見て泣きましたが、青函トンネル事業と並び、島国ニッポンに暮らす人々の夢を叶えるために働いた無数の名も無き人々の努力を目の当たりにすることができ、感慨ひとしおでありました。